金烏玉兎 木火土金水

陰陽五行思想についての学びを記録をするブログです。

【易占】64卦を覚える その2

いつも陰陽五行思想を学ばせていただき、ありがとうございます。

引き続き、64卦の暗記に取り組んでいます。書き出しながら感じたのは、各卦の3文字の漢字だけでなく、6本の爻も一緒に書いた方が良いです。爻の一本一本に個性があり、語りかけてきてくれるので覚えやすいです。これは、爻の位置構成を覚えていても、爻を6本引いていくことで、それぞれの爻が語るのを聴くために、書くといいんじゃないかと思います。

ちなみに、易占は筮竹という道具で一爻ずつその陰陽を出していくのですが、簡易版としてサイコロもあります。八面体のサイコロは八卦を示し、2つ合わせて六十四卦を出せます。さらに六面体のサイコロで爻の位置を表します。正式な占い方ではないですが、ちょっとしたことを観るのにはちょうど良いです。

もともとは、サイコロで出た卦を暗唱できるかのチェック用に使うつもりだったのですが、案外というかかなり的を射た内容が示されたりもするので、細かいことで日々占ってます(^ ^)

算命学の勉強なども始めているなかで、「よっぽど占いが好きなのね!」と思われそうですが、易にせよ算命学にせよ、壮大な歴史を経て今に遺る深遠な思想哲学であり、軽々な「当たるも八卦当たらぬも八卦」的な占いとは一線を画すもの、と思って私は学んでいます。

f:id:gold_apple:20170615122456j:image